パニック障害ランキング

パニック障害 〜打倒パニックの日々〜

パニック障害になっての生活、パニックと闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってますので参考になれば幸いです。

お風呂を克服

パニック障害だと、お風呂が苦手な方も多いと思います。

私もそうでした。

 

お風呂に入ると、動悸がして苦しくなるんですよね(T . T)頭もフラフラしてくるし…

 

程度にもよりますが、そんな時は、無理して入らなくて良いと思います。

私の場合は、お風呂に入りたかったので、無理して入りましたけどね。

対処法として、まず、フリスクを口に入れて、舐めながら入り、お風呂の中には氷を沢山入れた、お茶を持って行きました!笑

冷たい物を飲むと、なんとなくマシになるので…

 

フリスクや冷たいものを自然と欲する訳があります。

冷たいものは、舌を介して、副交感神経が刺激され、心拍数が減少するんです。

良くドラマとかで、慌ててドキドキした時、冷たいもの飲んで落ち着く場面とかありますよね!笑

フリスクやミンティアみたいな、ミント系タブレットは、パニック発作を防止できる事があります。ペパーミントには、鎮静、緊張緩和、胃腸機能の改善の効果があり、動悸やめまい、呼吸苦に襲われそうになった時、抗不安剤に頼る前の段階として使ってみるのも良いそうです。

 

お風呂に温まるのが苦手な方は、まずシャワーから、そして、少しずつ温まる時間を増やして行くと良いです。

 

私はフリスクを舐め、冷たい飲み物をお風呂の中に持ち込み、少しずつ温まる時間を増やしました。

お風呂の中ではツボ押しやマッサージしてました。

何度も挑戦して慣らすことが大切です。

ダメって思うと、言霊で本当にダメになりますから。

 

今では、フリスクや飲み物なしで、ゆっくり温まる事が出来るようになりました(*^^*)

緊張感や不安だったお風呂が今では、ゆっくりリラックスできる時間にかわりましたよ。

 

お風呂の中は、湯気があってなんとなく、苦しく感じたりするのですが、それは、誰でもそうなので、パニックのせいではないのです。

パニックのせいかも?って思うから、余計、気になり苦しくなるんです。

だから、私は明日は何のおかず作ろうかな?とか、この前の○○は楽しかったなぁとか、ほかの楽しいこと考えて、パニックの事は考えないようにしてます。

 

フリスクと冷たい飲み物、おススメですが、そのほかに、自分なりの安心グッズがあれば、それを持ち込むのも良いと思います。

そのうち、何もなしで入れるようになります(*^^*)

 

少し無理して挑戦すること!

三歩進んで二歩下がる、そんな感じです。