パニック障害ランキング

パニック障害 〜打倒パニックの日々〜

パニック障害になっての生活、パニックと闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってますので参考になれば幸いです。

精神疾患にも効く片付け、断捨離の効果

今日も、晴天…

布団を干しました(*´꒳`*)

洗濯は二回。

 

 

そろそろ暖かくなってきたから、片付け

をしないとなぁ。

押し入れの中とか、洋服とか引き出しとか…片付けたい場所が沢山あるんですよね。

 

片付けも、かなりの重労働。

運動療法と思って、少しずつやって

いこうと思います。

 

片付けて、綺麗になるのは、心や精神的に

も安らぎを与えるそうです。

 

パニック障害や精神疾患の人にも

この片付け療法は、改善にもつながる

みたいなので、断捨離、頑張ってみる

価値はありそうです!

 

鬱になりやすい部屋とかあるようですよ。

 

まず、部屋のカーテンは開ける事!

太陽の光はとても大切。

日当たりの悪い部屋は神経伝達物質が

必要とする栄養が届きにくいため

分泌量が減ってしまいます。

 

もし、日当たりが悪い家なら、庭に出たり

散歩して日に当たるとだいぶ違いますよ。

 

 

汚れた部屋に帰ってくると疲れて帰ってきた

ところに更に負担がかかりますよね。

 

部屋の掃除をする事によって、ストレスや

溜めている鬱憤(うっぷん)も捨て去るという

効果もあり気分の上昇を助けてくれます。

 

そして、どこに何があるか分からない状態は

「動きづらい」「生活しづらい」というストレスを無意識に溜めてしまいます。

脳にも知らず知らずのうちに負担が

かかってます。

 

いつか使うかもしれないと思って取って

おくけど、結局使ってない。ということも

多いですよね。それだけ出番がないということは、必要ないという事です。

 

物が溢れてる環境だと、元々そこまで狭くないスペースでも狭く感じ、息苦しさを覚えます。

そして、その不要な分だけ、心に不要な物が溜まってる、と言われてます。

 

要らない物を溜め込む=無意識にストレスを溜め込むという事なんですよね。

 

物を捨てたり、掃除をしてスッキリすると

心もスッキリ軽くなったって経験ありますよね?

それだけ部屋にある物をスッキリさせることは、心理に影響してるって事。

 

ベッド周りが汚いと良い睡眠がとれないので

ベッド周りも片付けると良いです。

 

ただ、一度に片付けるのは、無理なので

今日はこのスペースって決めて片付けるのが

良いと私は思います。

自分のペースで断捨離です!笑

 

どうしても捨てれない方は、人の手を借りるのも良いかと思います。

物を溜め込まないタイプの人に選別してもらうのも手かと思いますよ。

 

私もなかなか捨てれない物が沢山あるので

何年も使わないものは思い切って捨てないと

ダメですね(^_^;)

 

よくテレビで家を片付けたら、捨てた物が

合計何百キロあったとか言いますよね。

家の中には、それだけ要らない物が溢れて

ます。

 

 

今夜もうるさい旦那の食事も終わり

これからゆっくりお風呂でリラックスして

“家カフェ”タイムします!

 

そして、少しずつ、片付け、断捨離

頑張ります!

 

部屋全体が明るくなると自然と気持ちも明るくなりますよね(*^^*)

 

断捨離して、部屋も心もリフレッシュして、心の健康を維持していきましょう!(*^^*)

 

メールでのコメントも大歓迎です(*^^*)

panimochi@gmail.com

★ブログは毎日更新してます