パニック障害ランキング

パニック障害 〜打倒パニックの日々〜

パニック障害になっての生活、パニックと闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってますので参考になれば幸いです。

セロトニンその1[パニック障害(精神疾患)完治・改善]

パニック障害になってしまうと、いつどこで起きるか分からない発作を恐れて自分の行動にブレーキ掛けてしまいますよね。

 

家の中に閉じ籠もりがちになってしまうかたも多いです。

 

そうすると、体力がなくなり、少し動いて疲れると、不調になったり、発作を招いてしまったり…

そのため体を今まで以上に体を動かさなくなり、体力が落ち、すぐ疲れてしまって悪循環です。

 

家に居ても体を動かしたり、掃除や家事などして、少しでも体を動かすようにしたりすると、良いですね。

 

パニック障害の人はパニック障害でない人に比べるとセロトニンの量が少ないです。

だから、SSRIという薬でセロトニンを普通の人と同じくらいに近づけるわけです。

 

セロトニンは、薬以外でも増やす方法はたくさんあります。

まず、食べものですよね。

 

一番良いのはバナナ。

トリプトファンが1番多く含まれてます。

 

私も毎日、バナナは食べてます。

大豆製品にもトリプトファンはあります。

なので豆乳も毎日飲んでます。

 

そんな些細なことでも、続けてると

効果が出てるのを感じます。

 

あと、セロトニンを増やすには、運動です。

リズム運動(反復運動)や有酸素運動。

 

有酸素運動として、簡単なのがウオーキング。

リズム運動では、スクワット。

 

そして、朝、太陽の光やたっぷり浴びる事でもセロトニンを増やす事が出来ます。

 

何もしなければ、何も改善しないので、出来ることからやってみると良いと思います!

 

 

セロトニンの話は次のブログに続きます…

 

 

 

ちょっと愚痴ります…

昨日は、いつも通り、17時から旦那の夕飯が始まり、朝の5時15分まで、モラハラ状態でした(-。-;

12時間以上も…

 

本当にうるさい…

聞いてるだけで疲れる…

夕飯のおかずを作るのにも本当に

細いしうるさい…

 

お風呂に入りたいのに入れず

お風呂に入ったのは朝の6時頃。

朝風呂だね…(-。-;

 

私が頑張ってリハビリして不安ながら色々と

外に出たりしてるのに、「俺の行きたい所

じゃないから、そんなら、家に閉じ籠って

くれた方がまだマシだ」って言われるし。

 

それってひどくありませんか?

死にものぐるいで、リハビリしてるのに…

もう、外に出る気力無くなりますよね(T ^ T)

 

旦那は結婚してからずっと、自分中心で

行きたい所に行ってのに、それでお金がいくらあっても足りなくて私がどれだけ我慢して

苦労した事か…

 

リハビリくらい好きな所に行かせて欲しいですよね!

 

あとで、さっきの言葉は取り消すよ。

とか言ってたけど、もう、あとから取り消せ

と言われても無理ですから!

 

本当なら、行けて良かったねとか、行こうと思う気持ちが出てきて良かったねとか、褒める事から言いますよね。

 

俺はほかのパニック障害の旦那さんより

私に良くしてると言い出すし…

もっと、ほかの旦那さんは優しいよって

言いたいです。

 

こんなモラハラ夫、見たことないです!( *`ω´)

 

 

メールでのコメントも大歓迎です(*^^*)

panimochi@gmail.com

 

ブログは毎日更新してます(*^^*)