パニック障害ランキング

パニック障害 〜打倒パニックの日々〜

パニック障害になっての生活、パニックと闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってますので参考になれば幸いです。

カフェイン、アルコール、砂糖

カフェインは、発作を誘発するので、あまり良くないですよね。

もちろん、健常者の人でも、カフェインの摂りすぎは、良くありません。

 

私はパニック障害になっても、ずっーとコーヒーを1日に2杯ほど飲んでました。コーヒー飲んでも、何も変わらなかったので。

コーヒーやカフェラテなど飲むと、後から発作や発作に近い状態になって、不調になる人も多いと思います。

これは、カフェインの副作用で、心拍数や血圧が上がり、動悸が起こること。胃の刺激による吐き気など…その他焦燥感やだるさなどがあるからなんです。

カフェイン過敏症というのもあって、カフェインに弱い人もいます。コーヒー一杯で動悸や吐き気などの症状なります。

 

 

私はどちらかと言うと、緑茶を2杯飲むと、なんか、動悸がして息が苦しくなりました。緑茶のカフェインが合わないのか?

なので、緑茶は、他の家で出されても飲まないようにしてました。

 

3年前にパニック障害がひどくなり、実はその時からカフェインを一切、断ち切る事にしたんです。毎日飲んでいたコーヒーもやめました。

私はコーヒーは関係ないけど、なんとなく、やめたかったので。

 

カフェインレスコーヒーも、実は97%カフェインカットなだけで、少しカフェインが入っているんですよね。だから、カフェインレスも飲まずにいましたよ。

 

アルコールやタバコもパニック障害に良くないけど、私はアルコールも飲まないしタバコも吸わないので、そこは大丈夫でした。

Twitterとか見てると、アルコールやタバコもやめてる方が多いですよね。

それほどパニック障害が辛いって事なんです。

本気で治したい…そう思うと、断ち切るしかないですから。

 

烏龍茶や紅茶、緑茶、ココア、コーラなど、カフェインがある飲み物って、かなり多いんですよね。

外ではノンカフェインの物を飲んでます。

コンビニで買うなら十六茶か爽健美茶か水。外食なら、基本はお水を飲んでます。

 

カフェインレスとノンカフェインの違いは、ノンカフェインは、カフェイン0です。カフェインレスは、少し入ってます。

デカフェもカフェインレスと同じです。

 

ただ、ココアのカフェインは微量なので、たまに飲んでますけどね!(*^^*)

 

なんでも我慢してしまうと、ストレスが溜まって、そっちのほうが、パニックに良くないですからね。

 

あ、あと、砂糖など甘いものも、良くないんですよね。

私は甘いものが好きで食べないとストレス溜まるので、それは、食べ過ぎないように注意して食べてます!笑

 

甘い物を食べてる時が至福の時間なので(*´∀`*)

 

カフェイン、アルコール、砂糖、タバコ、これは、誰でも、過ぎると体には良くありません。

 

ただ、どんな病でも辛いと、自然と控えるようになるのが人間です。

 

辛いなら、この中の一つでも、断ち切る事が大切かも。

体にも良い事ですから(*^^*)

 

ちなみに、カフェインの摂取量、成人なら1日400mgです。それ以上は、副作用も出てくるので要注意!

パニック障害やカフェイン過敏症の方は、控えた方がオススメです。