私は東京にある病院にも行きました。
この時はまだ、高速道路にも乗れたので、何ヶ月か通いました。
でも、治る様子もなかったので、自然と通うのをやめました。
パニック障害と言う病気がそんなに有名ではなかったから、何も情報もなく、どうしたら良いのか分かりませんでした。
旦那や旦那の両親のストレスも、続いてたので、さらにパニック障害は悪化して行きました(T . T)
でも、ディズニーランドなどの人混みは行けてました。遊園地も家族で良く行きました。
冬には毎年、泊まりでスキーなどもしてました。
何年か経ち、電車、バス、飛行機などの公共機関も不安で乗れなくなりました(T . T)
そして、高速道路も怖くなりました。
そして、行動範囲も限られてきて、出かける時は、自家用車での行動となり、かなり辛い状況なりました。
それでも、子供の学校や運動会などには、行けてたので、日常は困ることなく暮らせてました。
ただ、学校に行く時は、姉や旦那が一緒でないと出かけられませんでました。
姉や旦那に学校の前で待っててもらい、私が授業参観など行く感じでした。
下の子を公園に連れて行く時も、姉が毎日のように来てくれて一緒に行ってくれました。
すごく助かりました。
姉と一緒だと、何の不安もなく普通に行けてたので、不思議でした。
私、1人だと、家の前で遊ばせるのが精一杯でしたから…(^^;;
姉はちょくちょく、子供達と私を乗せて、色々な所へ連れて行ってくれました。
今、思うと本当に感謝の気持ちで一杯です。
旦那は自分のことばかりで、私や子供達の事は何も考えない人なので(T . T)
姉と母には心から感謝してます。
姉と母の助けがなければ、私たちは生活もできなかったし、どこにも出掛けることができなかったから。
本当に本当にありがとう。