パニック障害ランキング

パニック障害 〜打倒パニックの日々〜

パニック障害になっての生活、パニックと闘う日々を書いています。改善に向けて色々やってますので参考になれば幸いです。

薬の副作用・薬を飲まずにセロトニンを増やすには…[パニック障害完治・改善]

今日も晴れ!

レディースクリニックの検診へ

行ってきました!

 

病院は苦手なんです

けどね^^;

パニックの人は

病院は苦手な人が

多いから、分かると思いますが

嫌ですよね!

 

今回はリハビリと思い

行ってきました!

歯医者よりはマシでした

けどね!笑

医者の中では皮膚科が

1番楽かな…

 

帰りがけに

スーパーにも寄り

買い物しました!

今月に入ってから

イチゴもスーパーに

並んでますね!

私、イチゴ大好きです!

もう少し安くなったら

買おう!笑

 

今日は姉と母と3人で

行きました(*^^*)

うちは親子、姉妹と

仲良しなんです!笑

 

パニック障害の事は

まだ、完全には理解

してないのでイラッと

くる事もありますが…^^;

理解しようとしてくれるし

協力もしてくれるので

助かってます。

 

母や姉が居なかったら

大変な事になります

からね^^;

 

話は変わりますが

精神疾患の人は

どうしても普通の人より

セロトニン不足になります!

 

セロトニンを普通の人と

同じようにするために

SSRIという、お薬を

飲んでる方も多いと

思います!

 

ただ、SSRIは、副作用が

強いお薬です。

人によっては死ぬほど

辛い人もいて、飲めなくなる

人も多いです。

中には自殺願望が出たり、興奮し過ぎ

てしまう方もいるので危険な

お薬でもあります…

海外では、禁止されてる

SSRIもあります。

 

私もSSRIを飲んだ事があり

ますが、副作用で

パニック障害の

症状より、ひどい症状に

襲われ、死ぬほど辛い経験をし

飲むのをやめました。

その後、薬の怖さを

知り、安定剤もやめました。

 

そして、薬は効かない

時もあり、飲んでも

不安が消えなかったり

飲んだからと言って

何でも出来る

訳でもなく、

その時の症状を少し

楽にするだけなので

パニック障害は

治りません。

 

飲みつづけると、薬に

慣れてしまい、効かなく

なることもあります。

 

薬に頼りたい時も

ありましたが、今では

飲まなくて良かったと

思っています。

 

薬を飲んでる人を否定して

いるわけではありません。

 

副作用の強いSSRIの

薬は飲んでない方も

多いです。

セロトニンは、自分で

増やすこともできるので

お薬に頼らなくても

十分だと私は思います!

 

セロトニンを増やすのは

日光

リズム運動など。

あとは食事から。

 

ある本に書いてあったのは

・朝は早く起き、夜は早く寝る。

・じっとしてないで体を動かす。

・1つの事ばかり突き詰めて考えない。

・家族にも他の人にも挨拶をし、

なごやかにつきあう。

・子供やお年寄り、弱い人をいたわって

手助けをする。

・何事もほどほどを心がける。

・子供は外で遊ぶ。

・食べ物はよく噛んで、バランス       よく食べる。

 

こういう当たり前の生活

の心得が実はセロトニンを

出すためにとても良い事

だという。

 

たしかに、精神疾患の

人は、上記の事と

反対の事をしてる方が

多いですよね。

 

私もですが…夜更かしさんも多いし!笑

 

長嶋一茂さんも、早寝早起き

をすすめていますよね。

22時までに寝ると良いそう。

 

セロトニンは貯金できません。

毎日、コツコツ作らないと

行けないのです!

きのう、沢山歩いたから

いいだろう、というわけには

いきません。

 

セロトニンはストレスがあれば

落ちます。

セロトニントレーニングを

していくとセロトニンを分泌

しやすい脳に変わっていきます。

 

また、繰り返しやっていると

セロトニン神経自体が変わります。

 

筋力トレーニングの成果は

だいたい3ヶ月ほどで出てきます。

それと同じでセロトニントレーニング

を5分〜30分毎日やると

トレーニングする前から

数値が高い状態になります。

 

セロトニンの理想値というのは

特にないそうですが、普通の人を

100とすると、病気の人は

1〜20。

それがトレーニングで

上がって行くそうです。

 

朝、朝日を浴びながら

お庭で運動したり

ウォーキングしたり…

“セロトニン神経が活性化した”

イメージを持つ事が大切です。

 

セロトニンに良い呼吸法は

腹式呼吸です。

まずは息を吐いて吐いて

これ以上吐けないというところで

ゆっくり自然に吸う。

吐く時はお腹をひっこめ

吸う時は膨らます。

 

セロトニンウォーキング

のコツは、お喋りしながら

だと、うまく出ません。

無心で、動かしてる自分の

足とか呼吸に意識をおいて

歩く事。

“セロトニンを出すんだ!”という

意識を持って歩く事。

ウォーキングが無理な方は

まず、外の空気を吸ってみる。

そして、それこそ5分でも

良いので歩いてみてください。

 

呼吸法もウォーキングも

リズム運動なので

セロトニンを増やすに

有効です!

 

リズム運動なら何でも良いです。

ラジオ体操や簡単な踊りなど。

 

疲れない範囲で行なってください。

何事も、やりすぎは逆効果ですから。

 

私も太陽を浴びたり

家の近くの階段の

登り降りをしてた事も

ありました。

家の中で運動してみたり

呼吸法をしてみたり… 

あとは、よく噛んでたべてます。

噛むのもリズム運動なので。

ガムを噛むのも有効です!

 

セロトニンと付き合うコツは

『長時間より長期間』です!

毎日、30分のトレーニングを

3ヶ月すると脳が変わるそうです。

 

はじめは5分くらいから

はじめて、少しずつ増やして

行く方法が無理がないかも。

疲れている時は、短めに…

とにかく続ける事が大切なんです。

 

健康な方でも、なんか

不調だなぁという方は

セロトニントレーニングが

おすすめですよ!

 

今日は菓子パンが食べたくて

3つも買ってしまいました。

f:id:kayo1228:20181128014739j:image

沢山あったので

どれを買うか迷ったけど!笑

下のキャラメリゼ…は

冬季限定!笑

デニッシュショコラは

今日のお買得品!

板チョコ風なのが

挟んであって美味しいです。

ホイップとあんこも合いますよね。

まさに“デブ活”!!笑

 

 

メールでのコメントも大歓迎です!

panimochi@gmail.com

★ブログは毎日更新してます

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます!

いいね、読者登録、コメントやメール、下のランキングボタンにポチッと…ありがとうございます(*^^*)

あ、今日は、2500文字も書いてしまいました^^;長くなりすみません。